僅差の時の防衛...

こんにちは~、Tokwiでーす(*´▽`*)

最後まで接戦だった対戦。
なかなか相手が自分の村を攻撃してこなかったので、だんだん緊張してきました(・・;)
やっぱり、最後まで残ると不安になりますね… それも僅差という状況(・・;)
結果次第では、勝敗を左右するかもしれません。

少なくとも… 星2つ以上奪われればで勝利の可能性はなくなります(^◇^;)
いよいよ、防衛戦…
ドキドキしながらライブリプレイを見ました(・_・;



GoWiPeですね~
全壊の心配はあまりなさそうですが、逆に星2つ取りやすい… (全壊なら対戦敗北確定です)

防衛戦で一番もどかしいのは、こちらは何もできないということ…
ただドキドキしながら待つだけなんですね。
設備がうまく機能することを願って…



ユニットがタウンホールに迫ってきました(^◇^;)
ただ、幸いなのはクイーンが中心に向かってこなかったこと…
おそらくこのまま村を半周するのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、クイーンが直接タウンホールを破壊することは難しくなります。

光が見えたぞ‼︎

そして…

結果はいかに⁉︎



\(^o^)/

星1つに抑えることができました‼︎
これで勝利の可能性も残りました^_^

優勢ではないのは変わりませんが、星2つ取られるのと1つ取られるのとでは大きく変わってきます。
そういう場面でこういう結果が出たのはやっぱり嬉しい^_^

次は2回目の攻撃です‼︎

つづく

tag : クラクラクラン対戦

2016-09-15 18:44 : クラン対戦 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

127戦ぶりに引き分ける!!

こんにちは~( ^)o(^ )

やっぱり対戦って楽しいですよね~
あのほどよい緊張感!!
1vs1とは違う何かがあります…

今回は久々の対戦だったわけですが、結果は…



完全に引き分け!!
星の数が同じだったうえ、破壊率も同じだったので勝敗は決まりませんでした。

調べてみたんですが、自分たちが最後に対戦で引き分けたのはなんと32戦目の時。
ずいぶんと前ですね~ 少なくとも、対戦ログには残っていないです(;´・ω・)
タイブレークが導入された後だと今回が初めての引き分け…

負けるよりはいいですよね~
何より大事なのは、楽しかったこと!!
差をつけられてから追いついて、追い抜かして、逆に追い越して、追いつかれて…
↑これが続いていたわけですから、それは楽しい対戦でした(*´▽`*)

そんな対戦の準備日で自分は大きなミスを犯しました。
確認って大事‼︎ いつの間にか戦闘日に。。。

汚名返上はできたのか!?

【攻撃1】

そんな時に限ってクイーンが工事中なんです。
それも対戦中にクイーンが不在なのは初めて…
大丈夫かよ…

ですが、心強いのはバルキリーがレベル4に上がったこと\(^o^)/



サイドカットをやったら、真ん中から直接攻めます‼︎
ももちーずさんのイベントで学んだとおり、サイドカットは丁寧に…
真ん中だけ残して、サイドを削る‼︎
焦らず、しっかりと…

次は…



自分「あ… ドラゴン出てきた(^◇^;)」

バルキリー「…汗」
ゴーレム「…汗」

ウィザードはまだか…

ウィザード「後ろにいまーす」

クイーン不在って色々と困りますね(^◇^;)
ポイズンで倒せるといいんですが…



まだいたか…
しつこい‼︎

ホグライダーは上の方でまあ頑張っているし、問題はドラゴンをどうするか…

ホグライダー「…。」

幸いなのは、ゴーレムがまだ残っていて、ドラゴンがゴーレムをターゲットにしてくれていること‼︎
おかげでバルキリーの数を保てます\(^o^)/
火力十分‼︎



ドラゴン登場から1分後…
やっと倒すことができました(^◇^;)

1分間もの間、援軍に邪魔されるのも珍しいですね(笑)
ドラゴンを倒してしまえば邪魔するものはいません。
防衛設備は全て破壊しました。
時間はまだ1分残っています‼︎

久々に狙えるか⁉︎



パーフェクト\(^o^)/

ここで思ったのは、「バルキリー強すぎ‼︎」
HPも低くないですし、スピードは速い、攻撃力も高い上にあの独自の攻撃方法‼︎
空のユニットを攻撃できないのは痛いですが、それでも素晴らしい働きをしてくれました\(^o^)/

バルキリーのおかげでパーフェクトだったって感じですね~

スタートは良かった。
次は2回目の攻撃と防衛です…

つづく

tag : クラクラクラン対戦

2016-09-14 18:53 : クラン対戦 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

確認って大事‼︎ いつの間にか戦闘日に。。。

こんにちは~\(^o^)/



いや~ 久しぶりにやらかしました(^◇^;)

最近、旅や再建で対戦をやっていなかったのですが、3週間ぶりに開戦しました。

10vs10をやる予定だったので、早速、参加希望者を探しました。
最初はなかなか集まらなかったのですが、しばらくしたら8人がエントリーしたので、開戦することに‼︎

やる気のあるメンバーが集まっているはずなので、楽しい対戦になるはず‼︎

準備日

大まかな作戦はこの時に決めました。
初めての方にアドバイスしたり、やっとリーダーとしての役割を果たせるようになってきたと思ったのですが…

Tokiwi、ついにやらかす…>_<…

エリクサーがかなり不足していたので、対戦用の援軍は、準備日終了間際に送る予定でした。
が、気付けば戦闘日になっているという…

今まで、対戦の準備期間は24時間あると思っていたのですが、実際は、対戦相手を探す時間を加味して23時間だそうです。
今、知りました(^◇^;)



思い込みで深刻なミスを犯してしまった自分…
残り何時間あるかはすぐに確認できるのに…

確認って大事ですよね~

そして、対戦では準備がかなり重要となってきます。
準備がちゃんと出来ていない時点で勝負には負けています。
勘違いとは言え、しっかりとせねばメンバーからの信用を失ってしまいますね。
今更、どうのこうの言えませんので、戦闘日では切り替えて、しっかりと戦っていきたいと思います。

tag : クラクラクラッシュオブクラン

2016-09-13 18:31 : クラン対戦 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

同盟との繋がり

こんにちは~

自分は現在、DC系列クランのDC Crimsonに所属しているわけですが、あまり他のDC系列と繋がりがありません…

DC系列のクランは、潰れたのを含めると…
•DC Green*
•DC Blue
•DC Wars
•DC絆の森
•DC Rainbow
•DC Crimson*
•DC Vermilion*
(*=現在も残っています)

これらクランを総称でDC Allianceと呼んでいます。



昔は本部と支部で分けていたんですが、全てを同じ位にするために、同盟とすることにしました。
また、協力し合うという意味も含まれています。

が…

残念なことに、これらのクランとは同盟と呼べるほど交流はありません(´・_・`)
これは自分の責任でもあります…
お互いのクランに行き来することも、交流することもあまりありませんでした。

それぞれが独立してるんです。

ですが、やはり同盟関係にあるのですから、雰囲気などは違っても最終的なゴールは同じだと思うんです。
ならば、もっと交流をして、協力をして…
お互いを高め合いたいのです(`_´)ゞ

ちょっと文章が堅苦しくなってしまいましたが、実際はもっと気楽と言いますか… 「遊びに来たよ~d(^_^o)」的な感じが理想です‼︎
友達の家に遊びに行くような感じにしたいです( ´ ▽ ` )ノ

ゆる~い感じで、気軽に遊びに行ったり、逆に遊びに来てもらったりして…
そして、時にはクラン運営の相談をしたり、紅白戦や共催のイベントを計画したりして、交流をするのが自分の目標の一つです\(^o^)/

tag : クラッシュオブクランクラクラクラン

2016-09-12 18:11 : DC Alliance : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

フレチャレ祭り 【9/17・18開催】

こんにちは~

チャットするたびに気づいたんですが、まだまだ自分はメンバーのことを知らないようです。
もう何か月も、人によっては何年も一緒にいるのにまだまだ全然わかっていませんでした…

ということで、何かイベントを開催して、メンバーとのコミュニケーションを図ろうと思います。

もちろん、これが良い方向に引っ張ってくれるという保証はないですし、もしかしたら誰も参加しないかもしれません。
ですが、まだフレチャレ関連のイベントは開催したことがないので、躊躇するのは勿体ないと思いました。
やる前から結果はわかりませんから、挑戦してみます!!



-9/17-18(土日)

(誰でも参加可能)

内容:
とにかくフレチャレをするという単純なものです。
トーナメントなどはないのですが、誰とでも対戦できます。
ふざけるのもよし、真面目に攻めるのもよし、なんでもありです!!


久々のイベントなので、ちゃんと準備しなきゃな~
同盟クランにも宣伝しよーっと…
うっとうしいとか思わないでね(笑)


やっぱりイベントをやるなら人は多いほうが良い!!


ということで、新規メンバーを募集します!!
長期滞在、旅人さんなどもOK!!

活発な方、ぜひどうぞ(*'▽')

詳しいルールは↓
DCCRIMSON.jpg
画像をクリックして確認して下さい♪

tag : クラクラクランクラッシュオブクラン

2016-09-10 18:28 : クランイベント : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

クランの役職

こんにちは~(*´▽`*)

クランメンバーにはそれぞれ役割がありますよね。
特に重要になってくるのが役職!!



クランを管理するのはリーダーですが、その他にもサブリーダーや長老といったリーダーをサポートする重要な役職がありますよね。
クランによって、それぞれの役割は違ってくると思いますが、DC Crimsonのサブリーダーと長老の役割は…

サブリーダー

・クラン運営の一部を担当(メンバー集め/キック)
・チャットをまとめる
・リーダーが不在の際は、代わりにリーダーの役割を果します。
・クラン運営の相談に乗ってもらったり・・・

【任命条件】
-加入から最低2か月経っていること。
-援軍の送りあいが活発
-クランの中心になれる存在
-信頼できる

長老

・荒らしからクランを守る
・クランを盛り上げる

【任命条件】

-援軍寄付数1000以上/シーズン
もしくは…
-クラン対戦で活躍!!



やはり自分だけだと力不足なので、それを補うためにもサブリーダー、長老の力が必要になってくると思います。
「サブリーダーと連係が大切」ということを教えてもらったので、自分たちもこの部分を強化することになりました。
上がしっかりしていなければ、メンバーの方たちから信頼を得ることは難しいと考えています。

様々なクランで学んだことを運営で生かせたらいいな…
2016-09-09 19:06 : クラン運営 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

クラメンとのコミュニケーション

こんにちは~
案外まじめなTokiwiです(#^.^#)

クランを運営していくうえで、メンバーとの繋がりは大切ですよね。
会話したり、フレチャレしたり、アドバイスを送りあったり…
メンバーとの関係を良好に保つのはやっぱり必要だともいます。

「クラン運営を学ぶ旅」をしている間、教えてもらったことがあります。

・メンバーのプロフィールに注目!!

細かいことに気づいてあげれば、そこから会話が生まれる…
一人一人のメンバーを大切にするのが自分の役目です。

・メンバーの村に注目

「レイアウト変えたんですね~」とか「○○はあそこに配置したほうがいいんじゃない」みたいに会話する…
特に、アドバイスをしてあげられたら気持ちがいいなあ~
まあ、そこまでうまくレイアウトを作れないんですがね(;´・ω・)

技術もほしいですね!!
↑地道にやっていくか…

会話の内容はなんでもいいとは思うのですが、やはりクラクラのことについて話すのが理想ですよね~
メンバーと一緒にクラクラの新しい魅力を探してみたり、逆に嫌なところを愚痴ってみたり…

とにかく明るくしたい…
とにかく楽しくしたい…
とにかく活発にしたい…


まだ始まったばかり!!焦る必要はないですね(#^.^#)
今いるメンバー、新しく入ってくるであろう人たちを大切に…
ゆっくりと進んでいきたいと思います!!

tag : クラクラ

2016-09-08 17:14 : クラン運営 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

放置メンバーをキック…

こんにちは~( ^)o(^ )
自称リーダーTokiwiでーす…

再建の最初のステップとして…

放置しているメンバーや、活発ではないメンバーを蹴ることにしました。

一応、ルールにも放置はNGということなので、再建中だから特別に!!という訳ではないんですが、今までどうしても甘くなりがちだったので…
クランを活発にしていくうえで、放置しているメンバーを残しておくのは良くないのですが、キックするのって簡単じゃないんですよね~
やはり、それぞれのメンバーとは思い出があるわけですし、中には今までよく一緒に喋っていた人もいるわけです…
そういったことを思い出すと、どうしても甘くなりがちですよね…

しかし!!

その甘い考え捨てなければ当然クランはダメになります。
活発なクランに放置メンバーはいません。
クランがダメになれば、それだけメンバーにも余計な負担がかかってしまいます。
やはり犠牲にしていかなければいけないものも多いと思うんです。
より良いクランを作るためにも!!

そして今日(9月7日)、放置メンバーキックを実行しました(T-T)



やっぱり辛いのお…

リーダーをやられている方には伝わると思います。
いや…それ以外の方にも伝わりますかね…
やはり気持ちのいいことではありません。

そういうことで、DC Crimsonのメンバーの皆さん!!

放置するときは、DC Greenへどうぞ(*'▽')



ここでゆっくりと休んでください!!
できたら戻ってきてね(笑)

tag : クラクラ

2016-09-07 18:01 : クラン運営 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

リスタート

こんにちは~(#^.^#)
DC Crimsonのリーダー、Tokiwiです。

ここのところ、クランの状態が思わしくなく、全体的に空気が重くなっていました。
本来、楽しいクランではいけないはずだったんですが、日に日に悪い方向へと進んでいってしまいました。
長い間、付いてきてくれたメンバーのためにもこの状況はなんとしてでも変えなければいけません。

ということで…

今日、9月6日からクランの再建を始めたいと思います。
ここ1週間ほど、様々なクランにお邪魔して、クランの運営方法などを一から学びました。
何せ、今まで自分のクラン以外にいたことがほぼ無いですし、そもそも初心者のうちからリーダーだったので・・・
大事なことをわかっていませんでした(・・;)

DC Crimsonは設立から2年近く経っていますが、今日、新たなスタートを切ります。
一から、メンバーたちと理想のクランを作り上げたいと思っています。

一日一日、ゆっくりと積み上げていくので、理想に近づくのには時間がいりそうです(・・;)
でも、焦らずゆっくりのほうが個人的には良いと思っています。
目標は「活発で楽しいクラン」
シンプルですが、これが自分の理想です。
「積み重ね」大切に、目標に向かってゆっくりと進んでいきます!!

tag : クラクラ

2016-09-06 18:02 : クラン運営 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
« 前のページ  ホーム

プロフィール

Tokiwi

Author:Tokiwi
DC CrimsonのリーダーTokiwiです♪
クランを再建するために、一からのスタートを切りました。
大切にしていることは「積み重ね」
日々、少しずつ進んでいきたいと思っています。

DC Crimson

lXDgIqq_.jpg

DCCRIMSON.jpg

質問などはこちらから(*´▽`*)

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カウンター